top of page

🍀バレリーナの炭水化物事情🍀



栄養がテーマの記事を

初めて書きます、




バレエダンサーの北村です。👩🏻




OneSelF さんで行われている栄養セミナーにはまだ参加していないので、

今回は自分の食生活のポイントを一つご紹介しようと思います。🤗🌸





私が生活している国は

中央アジアのおへそ




🇰🇿カザフスタン🇰🇿



という国です。

Google で見るとこんな場所にあります。

⬇️



















(知らない方もいっぱいいらっしゃると思うので

ぜひこの機会にお見知りおきください!)




遊牧の歴史があり、

種類は少ないですが遊牧民らしい伝統料理が美味しい国です。




その他ロシア料理やウズベキスタン料理etc.. など、

内陸らしく周りの国々の料理が沢山食べられているのもカザフスタンの食の特徴で、.........







.......危なくカザフスタン紹介の記事になってしまうところでした!😱💥






こんな感じで中央アジアで生活しているだけに

このテーマの時は食レポっぽくなってしまう可能性が大なのですが、

出来るだけテーマから逸れないように頑張ります!💪😤




🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀


今回の記事は私の食生活の中心となっている


炭水化物

についてです。




(競技によって炭水化物事情は様々だと思うので、

バレエダンサーはこうなんだなという気持ちで読んで頂ければ!)





私達バレエダンサーにとっては

炭水化物は無くてはならないエネルギー源、パワーの元です。





体型の管理は個人の責任という職業なので

ダンサーそれぞれが自分なりに食生活を工夫していますが、

調子が良いダンサー達は皆きちんと食べているように思います。🤔💭





私はもうこれが無いとダメという程

お米にお世話になっていまして、




以前モスクワのツアーバレエ団で働いていた頃は、

ツアー中に炊きたてのお米を摂取する事が難しく、

トランクにコンロとお鍋、

お米10キロを常備して

ホテルで炊いていた程です。🍚




昔はダイエットと称して炭水化物を減らし

体重が増えたり減ったり体調が安定しない状態を繰り返していたのですが




お米主体の生活にしたら体の調子がとても良くなり、




体重も減り、




パフォーマンス時の疲れや辛さ、疲労回復が嘘のように良くなりました。😭🙌




(パンやパスタでは私はすぐにお腹が空いてしまいます)💦




今はむしろ沢山食べていないと痩せてしまうので、

意識して食事をしっかりと摂るようにしています。




因みに最近劇場(私の職場です)の食堂で食べた昼食はこんな感じです。

⬇️














写真右上は「プロフ」と言って、

中央アジア料理の要と言っても良い、

大きい専用の釜で作る

炊き込みご飯です。




国や地域によって味付けも具も様々ですが、

この写真のプロフは牛肉と人参が具として入っていて、塩胡椒のシンプルなものです。



ウズベキスタンの方では特産の乾燥フルーツが沢山入っているレシピもあって、

全く違う味を楽しめます。🤗💕




油も脂も両方入っているので(笑)

スタミナを付けたい時、疲れている時には必ずガッツリ食べています。

牛肉以外にも羊、馬、鶏など、

肉類だけでもバリエーションが豊富です。🍖🍖🍖




身体に必要なブドウ糖を食事から摂取する事は、

誰にとっても大切だと思います。

食事で楽しむことも心の栄養になると思って、

色々な料理で取り入れたいですね!





「バレリーナはあまり食べないから痩せているんだな!」



と思う人が多いですが、

実は結構食べているという事を知ってもらえると嬉しいなと思います!






次回は栄養セミナーに参加し、それを踏まえての食レポ、いえ

記事にできたらと思います!

閲覧数:86回2件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page